SSブログ

とっても、おバカさんです。

DSC04549.JPG
なんだぁ~ これは?
グロテスクな画像!(悪趣味ですね。)

キッチンに夕食用の魚を置いていたら、
夫が見て「わぁ~ OOOOカレイだぁ~」
思わず、吹き出してしまいました。
面白いから、記事にして残すことに。
調理前のカレイの写真は撮り忘れてありません。(残念です)

上の画像は、調理後の物です。
歯の鋭さに驚いて。。パシャリ!

全長45cmのカレイ、(2つにカットされていた)
こんな大きなカレイが398円(タイムサービス)即、ゲット!
子(卵)が少ないが、身が分厚い。お買い得でした。
飛ぶように売れてましたよ。
大きな鍋がなくて、フライパン(28センチ)で調理する。
我が家で一番の大きな調理器具です。(二人暮らし)


さて! 突然ですが、クイズです。(クイズ大好き!)
夫が付けたネーミングは何でしょうか?

①クッションカレイ
②おばけカレイ
③ざぶとんカレイ

答えは、最後に。


★今日の晩ご飯(9日)

画像に入るように料理は配置してます。(あしからず)

DSC04547.JPG
四角っぽい鉢物は、夫作です。世界に2つしかありません。
この鉢は、私がリクエストしました。(こんな色で、こんな形で。。)



IMG_20180409_174121.jpg
カレイの煮物の器も夫作です。重くて使い勝手が悪いです。(笑

盛り付け、変ですね。(盛り付けの基本がなってない)
細かい事、言わないでくださいね。


夫は、陶芸教室(週1)に通っています。
4年目になりますが、なかなか使いたいと思う物が出来ません。
その中で、今日の鉢物は、よく食卓に登場します。
今日は、自慢するようで。。ごめんなさい。



答え、 ③ざぶとんカレイ

追記
夫が見て。。(アップした記事)
「ばかだなぁ~ 大きなカレイをざぶとんカレイというんだよ。」
「子供頃から知ってるぞ~」
「知らなかったの?」って呆れてました。
はい!全然知らなかったです。 恥ずかしい~~~
無知な私を再確認しました。 とっても、おバカさんです。
折角書いた記事だから、修正をしないでおきます。



nice!(20)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

桜は桜でも。。花のじゅうたん [お出掛け編]

IMG_20180405_140450.jpg
ハナダイコン(好きな花です)と水仙

クリニックの待合室で見たスマホニュースの
「宇和島・津島の牧場でシバザクラ見頃」に釘付けに!!
愛媛県にもシバサクラの名所があるのを知り行くことにする。
4月3日は「くままち ひなまつり」に
4日は、クリニックへと連チャンで外出。
ちょっと、しんどいかな?(6日は雨の予報)
でも、花の見頃は待ってくれない。 早めに寝て体調を整えた。
5日の朝、さぁ~出発!!
途中、道の駅みまでランチを食べる。人気のある道の駅です。
この時のことは、後日、記事にします。

初めての場所、ナビを頼りに目的地に!
(運転は夫、私は助手席で楽チンです。)
国道から県道へ入り、さらに、私道かな?土埃の舞う山道に入る。
終点にそれはありました。

山本牧場 (愛媛県宇和島市津島町槙川)

IMG_20180407_153505.jpg
手作りチケットも可愛いくて、捨てれないです。


DSC04433.JPG
満開のしだれ桜と芝桜。いい感じ~



花のじゅうたん

DSC04434.JPG




IMG_20180405_135609.jpg
寝転んでみたいわ~ 気持ちいいだろうなぁ~



しだれ桜とコラボ。

IMG_20180405_135252.jpg
しだれ桜が風に吹かれてソヨソヨと揺れ素敵でしたよ。
腕が悪くて画像では伝わらない。残念です。


IMG_20180405_135411.jpg


★おまけ★

DSC04446.JPG
しだれ桜の花のガクまでも、紅くて可愛いですね。

大きな岩なども配置されて、ロックガーデンになっています。
もちろん、牧場だから動物もいます。

ガーデンを回っていると、

コッコ コケコッコ~ 


DSC04459.JPG

コッコゥ~   コッコ! コケ~(大合唱)

白いのや、茶色いのが沢山いました。



目が合っちゃった~  何?


IMG_20180405_140729.jpg
何、撮ってんだぁ~ 許可なく撮るんじゃぁねぇよ~

あっ! ごめんなさい。。。

放し飼いの鶏の有精卵を販売してます。

明日に、続きます。


nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の日に!

DSC04518.JPG
雨の日しか撮れません。。

今日(6日)は朝から降ったり止んだりの空模様。(予報通りに)
小雨になるのを待って図書館に行き、帰りにスーパーで買い物を!
帰宅した途端、激しい雨になった。助かったぁ~
ベランダ側の掃き出し窓のガラスが。。 
景色が見えないくらいに濡れている。
しばらく、眺めていると、面白い事を思いついた。。

サッシュ窓の桟に雨の雫がびっしりと付いてます。
部屋の中から、をパシャリ! 
(シズクの漢字は、なんですね。)「」これも正解です。


DSC04524.JPG
鉢植えのクレマチス 2~3日前に開花

ボヤ~と白い球に写っているのが雨の水滴です。
なかなか、水滴にピントが合いません。
カメラが古い為?(10年くらい使用)新しいのが欲しい~
決して、カメラのせいではありません。下手なだけです。
何度も何度も撮り直す。

どうしても上手くいかないよ~



ぎゃぁ~ なんだこれはぁ~



DSC04533.JPG
まるで、顕微鏡を覗いてみた細胞分裂してる画像みたい。

上手くいかないものですね。





そこで、名誉挽回!!さしてぇ~


にゃぁ~古い画像だが、見てやってくれ~にゃ~~ん。
DSC02693.JPG
公園でよく見かけていた自由猫。カメラ目線です。

最近、見掛けない。保護されたのかな? ちょっと心配です。


猫の画像と同時期2年前のものですが。。
私にしては上出来なものです。(まぐれです)
自分で言うのもなんですが。。。



DSC03234.JPG
水玉が可愛く撮れていると思いませんか?

この程度?って笑わないでくださいね。
今まで、発表の場が無かったもので。。(笑
ついでに、載せちゃいましたぁ~


nice!(19)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

酔ってしまいそう~ [お出掛け編]

DSC04410.JPG
商店街の中にあるあけぼの座の中

「くままち ひなまつり」は街おこしのために開催。(4/8まで)
今年で4回目、年々人形の数が増えています。
久万高原町は江戸時代から、上方のデコ(人形)芝居の興行が盛んで、
人形に親しむ風土があるそうです。
約1200メートルの長さがある商店街の各店舗の中や通り沿い、
塀や窓などに飾り付けを工夫されて展示されています。

ひな人形ピラミッド
久万町は遍路道になっています。
IMG_20180403_125355.jpg
お遍路さんの変身してます。
白衣(はくえ)、スゲ笠、金剛杖を着けてるよ。
小さいスゲ笠を作るの大変だったでしょうね。
(多分、婦人会の方たちかな?)



DSC04409.JPG
市松人形が勢ぞろい
市松人形が苦手の人がいますよね。(髪が伸びる怪談などで。。)
着物や帯の柄を見るだけでも楽しいですよ。


明治時代初期のひな人形。歴史を感じますね。
着物は色あせていましたが、存在感はあります。
IMG_20180403_133738.jpg

現代のものと比べると、お顔がふっくらしておちょぼ口です。
時代とともに、美人の定義が変わってますね。
(下膨れのお顔に切れ長の目から、小顔でお目目パッチリ!に)
時代ごとに調べてみると面白いかも~
興味のある方は、自分で調べてくださいね。[m(_ _)m]

珍しい男の子用のひな人形。
かなり古いものです。
IMG_20180403_133236.jpg
3体飾ってあったが上手く撮れませんでした。ガラス越しに撮影。

ガラスから離れると私が背後霊の様に映り込んでしまうために
映り込まないようにかなり苦労しました。(笑

商店街には、いろんな工夫をして飾つけをされている
どれもこれも楽しくて写真をたくさん撮りました。
どんどん、画像をアップしますね。(一部だけど)

まずは、ユニークなものから。

ここの家の方、ヅカファン(宝塚)なのかしら?
確か、ギフトショップだったと思う。
IMG_20180403_132933.jpg

IMG_20180403_132941.jpg
宝塚といえば、ほら!必須アイテム? 羽飾りを背負ってるよ~(笑


次は、信用金庫の入口には
金融関係らしく? お金がいっぱい~
IMG_20180403_130059.jpg
なんと! お札を抱きかかえているよ。電卓を持った人形もいるわ。


IMG_20180403_133040.jpg
宙に浮いてます。(笑


歯医者さんでは、
IMG_20180403_134441.jpg
歯ブラシや治療に使う道具、なんと!入れ歯まで。。持っています。



そろそろ、人形ばかりで飽きてきたかしら?


この辺で、気分転換を!!


IMG_20180403_131954.jpg

創作こけし
IMG_20180403_130329.jpg

IMG_20180403_130317.jpg


突然ですが、クイズです。
久万高原町にある道の駅「天空の郷さんさん」で見つけました。
この山野草の名前は?

DSC04405.JPG
植物全体が写っていないから、分かりにくいかも知れませんね。

①マシュマロ草
②雪餅草
③雪見大福草

ヒント
初めて見た山野草です。
名札を見て納得しました。見たままの感じです。
答えは、最後にあります。




もう~少し、お付き合いを!!


飾り方に工夫がしてあるもの。

IMG_20180403_131830.jpg
ガレージ全体に飾り付け。 かなりの広さがあります。


IMG_20180403_131357.jpg
広い庭のある家の塀の飾り窓に。
綺麗に選定された庭木にまで飾ってありました。


IMG_20180403_131914.jpg
ガレージのポールに竹細工の棚をつけて。



IMG_20180403_130230.jpg
壁を利用して。 ずらりと。


IMG_20180403_131532.jpg
個人的に、この雰囲気が好きです。

最後に、もう一度!!

IMG_20180403_125523.jpg
いろんなひな人形たちに出会って酔ってしまいそう~

はぁ~ お疲れさまでした。
これは、ほんの一部です。撮りすぎて選ぶのが大変でした。(笑
これだけの人形を飾るのも、片付けも大変でしょうね。
運営委員会の皆様に感謝です。
あぁ~ 今夜は、ひな人形が夢に出てきそう~

答え、②雪餅草 
簡単だったでしょう。

nice!(21)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

随分、遠くまで行ったのね。

IMG_20180403_135148.jpg
ただの桜じゃぁないよ。では、何でしょうか?
答えは、記事にあります。勿体ぶって、ごめんなさい。

4月3日に 「くままち ひなまつり」に行ってきました。
2月25日から開催していますが、(4月8日まで)
ある目的があって4月まで待っていました。

前回(2~3年前)3月初めに行った時、
久万高原町役場の駐車場の片隅
ひっそりとそれはありました。
      ↓

IMG_20180403_135159.jpg
それとは、これです。↑(笑


ん?


宇宙桜って?
  
宇宙桜 は、 高知県仁淀川町にある樹齢500年の桜 (樹高21m、根元廻り6m、天然記念物指定桜の古木でツボミの形が ひょうたんに似ていることから「ひょうたん桜」と親しまれている)の種を、 地元の子供たちが200粒集め、国際宇宙ステーションに届け、 8カ月以上宇宙に滞在し、地球を4100周して戻ってきた種から育った桜です。  「国立天文台水沢より引用」↓
  http://www.miz.nao.ac.jp/content/news/event/20120316-196

宇宙に行った?


凄いぞなもし~
(使い方が間違っていたらごめんなさい。)
一度、使ってみたかった。(笑

「~ぞ、なもし~」は、松山(中予)の方言で、
~ではないですか。って意味です。
最近では、「ぞなもし~」を使う人は居ません。



宇宙から帰ってきた種170粒のうち4本が発芽し、
その枝を接木して育成した50本のうちの1本だって!


わぁ~ 見てみたい好奇心が。。

     ★ 

     ★

で。 今回、実現!!(開花時期にタイミングが合わなくて)




IMG_20180403_135138.jpg
宇宙桜(学名 ウバヒガン)

やっと! 念願の宇宙桜にご対面!

随分、遠くまで行ったのね。
宇宙は、どうでしたか? よく頑張ったね。
スペースシャトルの乗り心地は?となどと。。
ドンドン馬鹿な妄想が膨らんでくるから(笑 
このへんで止めておきます。


宇宙桜の木のすぐ横には、普通のソメイヨシノが咲いています。

IMG_20180403_135238.jpg
ソメイヨシノです。

花の付き方が違うのかな???

IMG_20180403_135212.jpg
これも、ソメイヨシノです。 違いが判りますか?

ひょうたん桜(ウバヒガン)ソメイヨシノの違いが
判りませんでした。
来年は、ひょうたんに似ているツボミを見てみたいです。

「くままち ひなまつり」の方は、後日、アップしたいと思います。


nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。