SSブログ

いろんな方のブログに触発されて。。 [料理]

DSC07098.JPG

いろんな方のブログに触発されて梅ジュース梅酒を作りました。
よく作っていたのですが。。3年ぶりかな?(入退院を繰り返していて)
道の駅 風早の郷風和里(ふわり)で、梅を1キロ購入。
http://www.fuwari.or.jp/facility.html


DSC07316.JPG
左は、6月10日、梅ジュース(少し酢を入れてます。) 右は、11日、梅酒。
日にちが違うのは、ホワイトリカーがなかったため、1日遅れた。

赤紫蘇も一緒に購入して、紫蘇ジュースを作りました。
紫蘇ジュースの作り方は簡単ですが、綺麗にシソの葉を洗うのが大変です。
赤紫蘇は、撮り忘れてしまいました。
煮出すと、赤紫蘇が緑に変わります。

DSC07291 (3).JPG

シソの葉を煮出してザルで濾すのですが、木べらで押し付けて絞る。
これは、意外と大変!力を入れてギュウ~と。最後の一滴まで、ギュウ~と。
あとは砂糖を入る。

砂糖が溶けると、火を止めて。。
クエン酸を入れる。(レモン汁、酢でもよい)


あら! 不思議~
(化学反応しただけです。)
 
DSC07293.JPG DSC07295.JPG

入れる前は紫色。 入れると綺麗な赤色に!!
この瞬間が一番好き! (^▽^)/

水、炭酸水などで、好みの濃さに薄める。
デザートに、紫蘇ゼリーを作ることもあります。
そのまま、ヨーグルトにかけても美味しいよ~

注)紫蘇ジュースの作り方をかなり端折ってます。
  作るときは、レシピを調べてくださいね。

絞った後のシソの葉は、捨てずに取っておく。
フリカケや佃煮とかにできます。
今日は、ホワイトリカーを買いに行ったりや立ったままの作業で
疲れてしまいました。
後日、作ることにして冷凍保存にしました。
冷凍庫に入れっぱなしにならない様にしなくては。。
すぐ、忘れてしまう。。(-_-;)


早速、試飲を!!
もう少し、酸味があった方が良かったかな?
疲れたときは、体が酸味を要求するような気がします。(私観)
酸味の調整はその都度、レモン汁など入れば問題なし!



DSC07298.JPG
どうぞ、 召し上がれ!!



10年くらい前だったかなぁ~
BSプレミアム「猫のしっぽ カエルの手」(現在はEテレで放送。松山では。)の中で、
紫蘇ジュースの紹介がありました。
番組を見たときは、赤紫蘇が手に入らず(時期が終わっっていた。)
次の年から、ほぼ毎年、作っています。
ベニシアさんのファンで、毎回、録画してます。(昔の物は)
京都大原の築100年の古民家に住んで、エコ(ハーブ)ライフ!
ベニシアさんの生き方、暮らし方に共感! 
色々と参考になり、生活の中に取り入れてます。
最近、ベニシアさんの病気説(ネットで見る)が流れていて心配していますが、
遠くから、そっと! 見守っていきたいと思っています。

nice!(84)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。