SSブログ

一輪の夏椿(沙羅の木)から。。 [その他]

DSC06569 (2).JPG
マンションの敷地内で。              2018.05.26撮影
5月26日 夏椿(沙羅の木)が一輪、咲きました。
この花を見るといつも思い出す。
「平家物語」の冒頭を!(学生時代に暗唱させられました)

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

平家物語に登場する沙羅双樹の木は仏教思想上の沙羅双樹(サラノキ)で
まったく、別の花です。
お釈迦様が入滅した場所に生えていたとされる沙羅双樹(サラノキ)
       
http://www.nihon-kankou.or.jp/shiga/252069/detail/25206cc3310040101


べンベン!

  祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり~ 

                 ベンベン!!


DSC06639 (2).JPG
                          2018.05.30撮影

前置きが長くなりましたが。。
いつも、思い出すのは??
このベンベン!が言いたかっただけです。(笑
ベンベン===琵琶(楽器)===びわ(果実)なんです。(^^♪
なんと! 教養がない事を暴露しちゃいました。恥ずかしいです。



琵琶つながりで。。




DSC06564.JPG
初物の宇和島びわ (小振りですが、じゅわ~と果汁が。。美味でした。)


「初物七十五日」とか、「東(西)を向いて笑って食べる」とか言われてます。
http://jpnculture.net/hatsumono/ ← 詳しく解説されてますよ。

無知なsakamamaは、「東(西)を向いて・・・・」は知らなかったです。
先日、TVのドラマのシーンに出てきて初めて知りました。
勿論! 東を向いて笑って食べましたよ。(^▽^)/


余談

♪ びわはやさしい 木の実だから ♪ だっこしあって うれている

  ♪ うすい虹ある ろばさんの お耳みたいな 葉のかげに ♪

                     作詩(作詞) まど みちお

「ぞうさん」「やぎの郵便屋さん」も有名ですね。
レコードや付録についていたソノシートを聴きながら歌ってました。
(昔々、まだ、うちにTVがない時代の事です。)歳がバレるね。
ステレオは、手先が器用な父が手作りで。。
今でも、ハンダゴテやドライバーを持って作業する姿が浮かんできます。
懐かしくって。。心がほんわか~温かくなってきます。
久しぶりに、詩集、絵本を読みたくなりました。
一輪の夏椿から。。
一瞬で、昔の思い出の世界に迷い込んだsakamamaでした。
    ★      ★      ★ 
 よしうみバラ公園の続きの予定でしたが、急きょ、変更しました。
 だって、早くアップしないと旬(初物)過ぎちゃうから~(笑
 25日に購入したもので、焦っちゃいました~(-_-;)


お詫び
いつも、拙いブログを読んでいただきたいありがとうございます。
皆様のブログへの訪問が滞ってしまい、申し訳なく思っています。
このところ、体調が優れずゴロゴロしてます。
調子の良い時に、ゆっくりと訪問させて頂きます。
今後とも、よろしくお願いします。

タグ:びわ 夏椿
nice!(62) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 62

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。